おしゃれ好きな女子にとってネイルは重要な要素ですよね。ネイルはしたいけどお金も時間もかけたくない。そんな思いを持った私はInstagramでジェラートファクトリーのネイルシールを発見しました。
シールなのにジェルネイル同様のクオリティをたもてるとか…本記事ではジェラートファクトリーのネイルシートの”使用方法”、”使用した感想”、”持ちを良くするための秘訣”も書いてくのでぜひ参考にしてみてください!
ジェラートファクトリーネイルシールとは
ジェラートファクトリーネイルシートとは
ジェラートファクトリーのネイルシールとは韓国の会社が販売する商品です。
マニュキュアとは違い、シールでできているため、マニキュア特有のツンとした臭いもなく途中で一部が剥がれる心配もありません。一度貼り付けてしまえば非常に取り外しが簡単です。
ネイルの種類も豊富で季節限定の商品も販売されているためお気に入りの1枚がきっと見つかるでしょう。
販売価格
販売価格は1シート1000円ほどで、2回分のシートが入っています。
販売店舗
ジェラートファクトリーのネイルシールは現在はネット販売をメインで行なっております。
送料は一律350円で1990円以上の購入で送料が無料になります。
店頭販売は一部のLoftで行われているみたいですが、ネットで購入した方が種類も多いので個人的にはネットでの購入がオススメです。
SNS
ジェラートファクトリーには公式Instagramがあります。綺麗な写真がアップロードされており、購入目的でなくても楽しむことができます。ぜひ日々のネイルの参考にしてみてください。
ジェラートファクトリーネイルシールの使い方

貼り方を覚えて手際が良くなれば片指あたり8分、両手で20分で終わることができます。しっかりコツを覚えて、効率よく貼れるようにしましょう!
①爪を綺麗にする
まず、爪の油分やほこりなどを綺麗にとります。シールの持ちを良くするためです。ここで手を抜いてしまうのは厳禁。すぐに剥がれてしまわないようにしっかり油分を取りましょう。
②ネイルシールを爪にはる
次にネイルシールを爪に貼ります。さまざまなサイズが用意されているので指に当てながら指の横幅にあったシールを選びましょう。縦幅は気にする必要ありません。
③付属の磨きで余分な部分をカットする
付属の磨きを使って余分な部分をカットします。この工程は1指あたり15秒ほどで終わってしまうので、ジェラートファクトリーネイルシールは誰でも簡単に扱うことができます。
ネイルの持ち具合に関して

爪に行ったネイルの持ち具合
フィンガーネイルは筆者の場合はつけて1時間後にペラペラとめくれてきてしまいました。筆者は爪のアーチが強いです。爪の両側が浮いてきてしまったことが持ちの悪さの原因と言えるでしょう。
食器洗いや細かい作業など少しでもダメージを与えてしまうと浮いてしまうので指に行う際はしっかりコーティングをした方が良いと思われます。
縦長爪の人より貝殻型で横広爪の人の方がジェラートファクトリーのネイルは向いているといえるでしょう。
フットネイルの持ち具合
フィンガーネイルに比べ、フットネイルの持ちは非常に良いです。手に比べ、足はダメージを受けにくいので持ちが良いというのもあります。さらに、アーチがきつくないのも一つの理由といえるでしょう。
一番長く持ったのは親指です。一ヶ月程度持ちました。剥がれたことが原因というよりも、爪が伸びて、生えてきた爪とシールの境目が目立ってきたせいで最後は剥がしてしまいました。マニキュアのように欠けることはなく、持ちは良かったです。
持ちを良くする方法

せっかくネイルをしたのにすぐに剥がれたりしてしまったら少し残念ですよね。ネイルの持ちを良くす方法を3つご紹介していきます。
コーティングを行う
爪には細かな凹凸があります。ザラザラ面にシールをつけた時に上手につかないように爪でも同じことが起こります。
最初にマニキュアを塗り爪の凹凸を消すと持ちが良くなります。貼った後に上からコーティングするとさらに持ちが良くなります。
貼り直しをしない
一回貼ったら何度も貼り直さないようにしましょう。ジェラートファクトリー シートはシールなので、何度も貼り直すと粘着力が落ちてしまいます。
グラデーションシールを選ぶ
根元が透明なグラデーションネイルを選びましょう。グラデーションネイルとはネイルの先端から根元にかけて徐々に色が変わっているネイルです。
一般的に手の爪は1か月で3mmほど伸び、足の爪は1.5mmほど伸びると言われています。色のはっきりしたネイルをおこなうと、1ヶ月後にネイルが剥がれていなくても生えてきた爪が気になって交換する必要が出てきます。ネイルの持ちを良くするためには、爪とネイルの境目がわかりにくいものを使用しましょう。
ジェラートファクトリーを使用する際の注意点
使用の注意点を述べていこうと思います!
ジェラートファクトリーのネイルシールを1ヶ月間継続して使用したところ、剥がした後の爪に変化が見られました。
粘着力の強かった部分の爪が柔くなっており、スクラッチすると爪が簡単に削れてしまいました。気にならない人はいいのですが、「爪も健康でいたい!」と思う人は、シールを貼る前にマニキュアでコーティングするなどの工夫を行った方が良さそうです!
最後に
ジェラートファクトリーは1000円ほどで2回分使えるので迷った人は一度使用してみるのが良いかもしれません。この記事があなたの女子力アップの参考になってくださったら嬉しいです!セルフネイルが気になる人には以下の記事もオススメです。

他にも”美容系の記事“を書いているのでよかったら他にも読んでみてくださいね!