HIRAMEKI(ヒラメキ)とは

HIRAMEKIとはアンティークなテイストのお財布やバッグなどを展開するレザーブランドで、大阪の難波に店舗を構えています。
HIRAMEKIのアイテムは全て職人の手作りで作られており、上質な革に色を染めたり型を押したり、デザインをすることで大人な遊び心を演出しています。
HIRAMEKIのブランドは商品のアイデア出しの地点からものづくりの段階まではもちろんお財布の供養のときまでアフターケアが行き届いており、革に対する愛情を感じられます。
人ともののご縁を感じるサービスを提供したいという方針があり、郵送で商品を配達した際は迅速な発送と細かいケアが非常に評価できるお店です。
また、郵送されてきた箱の中には手紙が入っていたりと革商品の温かみだけでなく、店員さんの温かみも感じられるお店です。
詳しくHIRAMEKIに関して知りたい人はこちらからのぞいてみてくださいね!
モリスの財布の基本スペック

次にHIRAMEKIのモリス三つ折り財布色展開に関してです。
色展開は全部で6色で上記の写真以外にアンティークゴールドがあります。
どの色も非常に落ち着いていて、大人っぽい色なので多くの人に愛される商品です。
他の色を見てみたい人はこちら!

モリスの三つ折り財布の基本スペックを説明していこうと思います!
モリスの財布は上記のようなサイズになっています。財布としては非常に小さく、掌に収まってしまうのが特徴です。
カードを入れるところは全部で7箇所ついており、小さなサイズであるけれども大容量なのが非常に嬉しいです。
小さい財布を使用するメリットとしては日頃の荷物を減らすことができ、小さなバックなどを使用することができるので都会の雰囲気を感じる女性になることができるのがメリットです。
コインケースはバックについており、ボックスタイプなので中身を取り出しやすく非常に使いやすいです!
このようにHIRAMEKIのモリスの財布は小さいものの大容量で財布としてのスペックがしっかり備わっているので安心して使用することができそうです!
モリス柄のレビュー
HIRAMEKIのブランドに関して少し理解したところで、次はHIRAMEKIの財布であるモリスについて説明していこうと思います。
筆者は実際にレッドを購入しましたが、購入して感じたことを述べていくので是非参考にしてみてくださいね!
財布は安っぽくない?

革の製品を買うときに気になるのは安っぽくないかということですよね!
HIRAMEKIの製品は手に届いた当初から高級感があるかと言われればそうではありません。
ですが、ずっと使用している人の色と手に届いた当初のものを見ると、しばらく使用していくと非常に深みがあり上品な色合いになっていくことがわかるため、これから育てていくんだという期待感を得ることができます。
特に今回筆者が購入したレッドのモリスは使用を深めていくと色も深みを増し、さらに落ち着いた色になっていくそうなので経過が非常に楽しみです。
柄は盛り上がってる?

ネットで購入するとなると、モリス柄がしっかりと盛り上がっているのかきちんと焼き印になっているのかなどのことが気になってきますよね。
実際に購入してみてみると、このモリス柄はしっかりと盛り上がっています。
また、触った感じも盛り上がりをしっかりと感じることができ、申し分がありませんでした!
縫い目は綺麗?

革の製品を購入するとなると縫い目のが荒くないかなどが気になりますが、縫い目は非常に綺麗でした。
特に「ほどけ目が見えている。」「少しほつれている。」などのことは全くなく、どの位置が縫い始めなのか、縫い終わりなのかは全くわからないようになっていました。
比較的細めの糸で縫ってあり、縫い目はさほど気にならないので革の雰囲気を糸が壊すのが苦手という人でも使える製品です。
小銭はどれくらい入る?
次は小銭に関してです。モリスの三つ折り財布は、小銭を20枚ほど入れると少し形がいびつになってきて、30枚入れると閉まらない可能性が出てきます。
なのでどちらかというと、日頃から現金払いをする人よりはキャッシュレス決済をメインにお会計をする人の方が良さそうです!
カード入れの使い勝手は?

次にカード入れの使い勝手に関して説明していこうと思います。
モリスには上記の写真のように合計7箇所のカード入れ部分が用意されています。
各箇所に関して説明すると、①のところにカードを入れてしまうと財布の締まりが悪くなり横から見たら浮いたような状態になります。
③,④の箇所はカードを入れるとすっぽりとカードが隠れてしまうので特に隠しておきたいカードなどを入れるのにオススメです。
⑤,⑥の箇所はカードの上面が見え、取り出しやすいので最も使用頻度の高いカードを入れるのが良いでしょう。
⑦,⑧の箇所は⑤,⑥のカードと被ってしまい取り出しにくいこともあるので少し優先順位の低めのカードを入れると良いでしょう!
また、カードの数が非常に多いという人は各ポケットには2枚までであればカードを入れることができそうです。ただこの際は革も非常に伸びてしまうので心して行うようにしてくださいね!
このように各カード入れにはそれぞれに特徴がありますが、きつめに設計されておりするっとカードが抜けたりする心配は全くないので安心してくださいね!
経年変化はどのような感じ?
経年変化に関してはまだ買ってすぐなので時間がしばらく経過したら追記していこうと思います。
待ちきれないという人はメルカリなどで中古の商品を探してくると参考になりそうです!
また、HIRAMEKIのインスタグラムにも経年変化の例がたくさん載っているので是非参考にしてみてください!
HIRAMEKI(ヒラメキ)モリスの財布を購入するには?
現在HIRAMEKIの店舗は大阪の難波にしかありません。
しかし、購入したい際は楽天の方で購入することができます。
さらに詳しくみてみたい、購入を検討しているという方は下記にリンクを貼っておくのでのぞいてみてください!
さいごに
いかがだったでしょうか?
HIRAMEKIの財布はモリス柄が非常に綺麗で女の子の心を鷲掴みにしてくれます。
HIRAMEKIには三つ折り財布以外にも長財布や他の柄があったりするので、ぜひお気に入りの財布を購入して金運を舞い込んであげてくださいね!
HIRAMEKIのサイトを見るにはこちら!

最後まで読んでくださりありがとうございました!当ブログでは他にも美容系の記事を掲載しているので是非読んでみてくださいね!以上”ゆりの”でした!