日本からも比較的格安で行くことのできるタイ
そんなタイに行ってみたいという人は多いのではないでしょうか?
せっかく行くなら気候がぴったりな時期に行きたい!
そんな悩みを本記事では解決していこうと思います!
タイってどんな国?季節ってどうなの?

タイは日本から飛行機で約6時間、時差が2時間の国です!
日本より物価が安いためお金がなくともたくさん遊ぶことができます。
タイの気候は一年中夏です。一年中夏といっても雨がたくさん降る雨季、雨が全く降るらない乾季、一年の中で最も暑いとされる暑期があります。
具体的には11月〜2月が乾季、3月〜5月が最も暑い時期、6月〜10月が雨季です!
基本的には乾季に行くのが日本人には過ごしやすく雨も降らないためおすすめです。
タイのイベントを解説!

暑期(3月〜5月) | 3月 | パタヤ国際ミュージックフェスティバル |
4月 | ソンクラーン(水かけ祭り) ポイ・サン・ローン | |
5月 | 農耕祭 ロケット祭り ヴィサカブーチャ | |
雨季(6月〜10月) | 6月 | ピーターコーン・フェスティバル ラグーナ・プーケット国際マラソン |
7月 | キャンドル・フェスティバル | |
8 月 | ー | |
9 月 | ベジタリアン祭(9-10) | |
10月 | ヨーン・ブア祭り ライルアファイ ワックス キャッスル フェスティバル 水牛レース | |
乾期(11月〜2月) | 11月 | コムローイ祭り ロイクラトン祭り ピマーイ・フェスティバル 象祭り バンコクマラソン |
12月 | ー | |
1月 | ツーリズム・フェスティバル 傘祭り | |
2月 | ー |
タイはイベントごとが多く、イベント全体の規模も大きいためせっかく旅行に行くならイベントに合わせていくと楽しいかと思います!
下記では数多くあるイベントの中でも日本人に有名なイベントをいくつか紹介していくので参考にしてみてくださいね!
4月:ソンクラーン(水掛け祭り)

タイの有名な祭りの一つには水掛祭りがあります。
毎年4月13日〜15日の3日間で行うものとされ、タイの祝日にも定められています。
水掛祭りはその名の通り水をかけまくる祭りで、祭りが開催されている場所の中に入ると四方八方から水をかけられます。
暑いタイだからこそ許される祭りでこの祭りに参加すると水でびしょびしょになること間違いなしです。
子供心に戻って遊べる水掛祭りは日頃のストレスを発散させるには非常にもってこいの祭りなので是非参加してみてくださいね!
11月:コムローイ祭り

コムローイ祭りは毎年11月に行われる祭りです。
ディズニー映画ラプンツェルのモデルにもなったと言われている祭りで、数多くのコムローイが上空に上がっていく姿は非常に美しいです。
コムローイ祭りが開催される場所はチェンマイというところでバンコクからは飛行機で行くほど遠いところです。なのでコムローイ祭りに行きたいと思った方は十分に計画を練って旅行に行くようにしましょう!
11月:ロイクラトン祭り

最後に紹介するのはロイクラントン祭りです!
ロイクラトン祭りはタイの灯籠流し祭りです。
毎年11月ごろに開催される祭りですが、毎年細かな日にちは変わるのでロイクラトン祭りに参加する際は日にちをしっかりと確認するようにしてくださいね!
タイ初心者が訪れるべき3つの有名イベントを解説していきました!
初めの表で示したようにこれらのイベント以外にもタイにはたくさんのイベントがあるので是非参考にしてみてくださいね!
番外編
番外編として名前がちょっと気になってしまう祭りを2つ紹介していこうと思います!
ロケット祭り

ロケット祭りは五穀の豊作を祈って行われる祭りです!
この祭りでは素人がロケットを作成しどれだけ高く打ち上げることができるかを競います。
素人が作っているロケットなのでハプニングもあり、ダイナマイトさもありと何が起こるかわからない祭りになってます!
場所は田舎でアクセスも大変で泊まる場所も少なく英語もあまり通じないですが行ってみる価値はあるかと思います!
水牛レース
水牛祭りはイッテQでも放送されたことのある祭りです!
出演者は2頭の牛の中心近くに乗っかり上手に操りながらゴールを目指します!
みている方も非常に盛り上がるレースなので一度は行ってみたい祭りです!
結局タイ旅行に行くのにオススメの時期って?

結局タイに行くのにオススメの時期は乾季である11月〜2月のうちです!
予定が合わせれるのであれば、乾季に行くようにしてくださいね!
雨季に行く際はいつスコールが降るかわからないので折り畳み傘を持って行ってくださいね!
タイに行く際の服装がわからない人は下記の記事を参考にしてみてください!
さいごに
いかがだったでしょうか?
タイのイベントは非常に規模が大きく街全体が盛り上がります。
是非タイに行く際にはイベントに合わせて行ってみてくださいね!
現地の人たちと交流する機会も増えて楽しいかと思いますよ!