旅行の予算次第でどの場所に行くことができるかは変わってきますよね!国内旅行の費用はいくらくらいなのでしょうか?本記事では各地方から出発した場合の国内旅行費用について詳しく解説していくのでぜひ参考にしてくださいね!
国内旅行予算の決め方

旅行をする際はお金が無限なわけではないので必ず予算を決める必要が出てきますよね。どうせ旅行に行くときは、できるだけ安い費用で満喫したい!と考える人の方が多いと思います。
国内旅行にかかわらず、海外旅行に行く際も予算の中で大部分を占めるのは移動費と宿泊費です。したがって、国外旅行に行く際はこれらの費用を安くすることで料金を抑えることができます。
旅行を行うときは
まず始めに予算を決めて、その後に予算の内訳を決めます。
そして、その予算の航空代で行けるところはどこか?という風に考えていくようにしましょう!
こうすることで結局旅行に行ったら思った以上に高額になってしまったということを防ぐことができます。
国内旅行の費用早わかり表

それでは次に各地域から旅行に行く際にかかる旅行費用(移動費)を表にしていこうと思います!
各表には飛行機もしくは新幹線で比較した場合の最安費用が記載されているのでぜひ参考にしてみてくださいね!
ぜひ参考にしてみてくださいね!(飛行機:Skyscnnerより)(新幹線:格安移動より)(最安値検索2019年11月現在)
沖縄から旅行に行く場合
福岡 | 4,880円 |
広島 | 10,701円 |
大阪 | 5,738円 |
愛知 | 7,200円 |
石川県 | 5,060円 |
東京 | 6,109円 |
秋田 | 14,532円 |
北海道 | 11,742円 |
九州から旅行に行く場合(福岡空港発)
沖縄 | 4,755円 |
広島 | 8,420円(新幹線) |
大阪 | 3,998円 |
愛知 | 7,200円 |
石川県 | 11,336円 |
東京 | 6,800円 |
秋田 | 13,699円 |
北海道 | 6,260円 |
中国地方から旅行に行く場合(広島空港発)
沖縄(那覇空港) | 10,699円 |
福岡(福岡空港) | 8,420円(新幹線) |
大阪 | 9,710円(新幹線) |
愛媛(松山空港) | 10,190円(新幹線) |
愛知 | 18,559円 |
石川県(小松空港) | 16,846円 |
東京(羽田・成田空港) | 5,824円 |
秋田(秋田空港) | 17,951円 |
北海道(新千歳空港) | 9,651円 |
四国から旅行に行く場合(愛媛)
沖縄 | 10,502円 |
福岡 | 15,820円(新幹線) |
広島 | 10,190円(新幹線) |
大阪 | 11,810円(新幹線) |
愛知 | 14,830円(新幹線) |
石川県 | 17,200円 |
東京 | 5,230円 |
秋田 | 12,540円 |
北海道 | 11,640円 |
関西から旅行に行く場合(大阪:関西国際空港)
沖縄 | 5,465円 |
福岡 | 14,480円(新幹線) |
広島 | 9,710円(新幹線) |
愛媛 | 10,410円(新幹線) |
愛知 | 5,830円(新幹線) |
石川県 | 7,130円(新幹線) |
東京 | 4,746円 |
秋田 | 13,817円 |
北海道 | 6,313円 |
東海から旅行に行く場合(愛知)
沖縄 | 5,060円 |
福岡 | 5,461円(新幹線) |
広島 | 13,290円(新幹線) |
愛媛 | 14,830円(新幹線) |
大阪 | 5,830円(新幹線) |
石川県 | 7,240円(新幹線) |
東京 | 10,360円(新幹線) |
秋田 | 9,940円 |
北海道 | 5,080円 |
東北から旅行に行く場合(秋田空港)
沖縄 | 14,818円 |
福岡 | 12,965円 |
広島 | 17,576円 |
愛媛 | 12,286円 |
大阪 | 6,482円 |
愛知 | 9,940円 |
石川県 | 14,688円 |
東京 | 6,476円 |
北海道 | 6,433円 |
北海道から旅行に行く場合(新千歳空港)
沖縄 | 11,730円 |
福岡 | 6,270円 |
広島 | 17,576円 |
愛媛 | 10,170円 |
大阪 | 6,119円 |
愛知 | 5,006円 |
石川県 | 11,674円 |
東京 | 4,570円 |
秋田 | 7,575円 |
旅行費を節約する方法

次に紹介するのは旅費を節約する方法です!
これらの方法を実践することで旅行費を浮かせることができるので、旅費を節約したいと考えている人はぜひ実践してみてくださいね!
格安飛行機(LCC)を使用する
旅行の費用を安くする方法の一つとしてLCCを利用することがあります。
LCCの飛行機は持ち込み荷物の制限が普通の航空会社より厳しかったり、機内が狭かったりとさまざまな制限がありますが、飛行機代自体は非常に格安で乗ることができます。
よって、飛行機代を抑えたい人はLCCの利用を検討してみてくださいね!
青春18切符を使用する
次に検討するのは青春18切符の利用です。
普通列車で行ける距離で料金を抑えたい人は青春18切符の利用もオススメです。
青春18切符は5枚人セットで販売している切符で1枚使用すると1日中JRの電車に乗り放題で乗ることができます。
料金は1枚あたり2,500円ほどです!ぜひ列車を使用する際には使用してみてくださいね!
ホテルのグレードを少し下げる
最後に紹介するのはホテルのグレードを少し下げるという方法です。
一般のホテルを予約するのもいいですが、Airbnbなど民泊も候補に入れることで格安で宿泊をすることができます。
ぜひ検討してみてくださいね!
他にも旅行費用を節約する方法はあります!
ぜひ書き記事も参考にしてみてくださいね!
格安航空券を調べるなら

格安航空券を探す際には選択肢や候補サイトが多すぎてどのサイトから探せばいいかわからないですよね…
そんな人にはスカイスキャナーがオススメです!
スカイスキャナーは数多くある航空会社の航空券情報をまとめて表示してくれるサイトです。
日付が決まっていなくても、複数の月から格安な航空券を探す機能や目的地が決まっていなくても複数の目的地の中から格安航空券を探す機能など便利な機能が搭載されているので非常に便利なアプリです!
ぜひ利用してみてくださいね!
さいごに
いかがだったでしょうか?
国内旅行は主要都市や便が多いところから行くと比較的料金を抑えることができます。
しっかりと計画を立てて楽しい旅行にしてくださいね!